おねしょの薬、聞いてみよう!(6 最終回) | おねしょバイバイ.com

  • LINE@
  • FAX注文用紙
  • お問い合わせ
  • カート
  • マイアカウント
  • 会員登録
092-332-0191

ショップブログ

おねしょの薬、聞いてみよう!(6 最終回)

おねしょ・夜尿症の治療に使うお薬について、NPO法人こどもとくすり 代表の薬剤師中村パパさんに聞いてみるコーナー(?) 最終回です。

これ、企画をしたのは今年の2月。
中村パパさんと色々やり取りをさせて頂いて、(1)をブログに載せたのが3月11日の午前中。

・・・その直後から、色々なことが起こって。
既にまとめられていた文章を載せていくだけなのに、遠く離れた九州にいてもショックは大きく、すっかりUPできずに滞ってしまっていました。
改めて、震災の犠牲になった方に哀悼の意を表したいと思います。


ではどうぞ!
————————————–


おねしょバイバイ~おねしょ対策 にっこり、ゆったり、ぐっすりと。-kusuribukuro


中村さんとは子育て支援活動のあれこれで以前からお知り合いなわけですけど、
私がネットショップをしてることは最近カミングアウトしたんですよねにひひ

当店おねしょバイバイ.comはまだまだ小さなお店ですが、おねしょ治療の三原則
「怒らない、あせらない、起こさない」
を踏まえて
「にっこり、ゆったり、ぐっすりなおねしょ生活」
をコンセプトにやってます。

1日や2日で治るものではないので、本人もそのご家族も少しでも心地よく過ごせるよう・・・と
考えて運営してるわけですが、お店を見た感想というか、このコンセプトどう思います?



このコンセプトは素晴らしいと思いますビックリマーク

なぜかというと、医療の世界でも辛い治療ばかりでなく患者さんのQOL(quality of life:生活の質)を向上させる事が大切だとも言われています。

だから「にっこり、ゆったり、ぐっすりなおねしょ生活」というのは親と子どものQOL向上という視点で、ぜひ取り入れるべきポイントですねビックリマーク





ありがとうございます(*^-^*)
では、中村さんが代表をされてるNPO法人の活動について少し教えてください。



僕が代表を務める「NPO法人こどもとくすり」は、「医療人とママパパをつなぐ、情報の架け橋」だと思っています。

医療人は、難しい言葉で子どもの医療・健康の情報を伝える傾向があります。
しかし、それはママやパパが本当に求めている情報ではない事が多いのです。

僕は、これまでに延べ10万人以上(1日100人以上)のママさんに投薬する中でやっとその事に気づきました。
また、自分自身が育児に主体的に関わることで、ママさんたちの本当のニーズが見えてきたのです。

小児医療に関わる医療人が、もっと子育て目線になって情報を提供する必要があると思っています。
そういう意味で「NPO法人こどもとくすり」は、
医療・健康の情報を子育て現場のニーズに合った形で提供する事を目的としています。

その手段として、ママさん向けの「こどものけんこう講座」を行ったり、子育て目線に立った「こどもおくすり手帳 けんこうキッズ(※)」を販売したりしています。

$おねしょバイバイ~おねしょ対策 にっこり、ゆったり、ぐっすりと。-kenkoukizzu


今後も、ママさん向け講座やWebでの情報発信など定期的に続けて行こうと考えています。
また、「こどもおくすり手帳 けんこうキッズ(※)」のような新しい企画や商品も提案し続けようと思っています。

そしてこの活動が、子どもの笑顔、ママやパパの笑顔につながる事を信じています音譜

※「こどもおくすり手帳 けんこうキッズ」は、九州大学平井研究室「こども×くすり×デザイン実行委員会」と「NPO法人こどもとくすり」のコラボの企画商品です。




我が家でも「こどもおくすり手帳」大活躍ですよニコニコ
わかりやすいお話ありがとうございましたラブラブ
これからも宜しくお願いいたします虹

おねしょバイバイ~おねしょ対策 にっこり、ゆったり、ぐっすりと。-syohousen



—————–
パパ薬剤師 中村守男 (プロフィール)
福岡大学薬学部卒業。さまざまな診療科の調剤薬局を経験後、薬局M&Aチーム管理薬剤師として就任。 ある小児科門前薬局のM&Aの際に小児の24時間対応に体調を崩し、そこで経験した「こどもの医療・健康」に関する社会のゆがみに疑問を持ち始める。 また同じ頃に長男が誕生したことも重なり、子育て支援の必要性を実感。 その後、主に小児科の薬を扱う薬局に勤務しながら2006年11月「子どもの薬を考える会」を設立、代表として就任。 2009年1月「NPO法人こどもとくすり」を設立、理事長就任。現在は、子どもの医療・健康に関する講演・コラム執筆・コンテンツ企画などを展開中。

・HP:https://www.facebook.com/kodomokusuri/
・MAIL:info@kodomo-kusuri.org
・TEL:090-8837-2626

おねしょバイバイ.com ←小学生~の紙・布オムツ
(パンツ)・便利グッズはこちらから
にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ←よかったらポチっと!

関連記事

夜尿症外来のある病院
博多阪急のキッズサロンに参加します。
気持ちいいパジャマ
「わぁ~気持ちいい♪買ってくれてありがとう」と大好評
夜はライオン
おねしょの本~夜はライオン~