
すっかり秋になってきましたね

私のご近所の小さな神社では、「神たち」という行事が行われました。
10月は神無月、つまり神様がいない月。
日本全国の神様が出雲の国に大集合!ということで
神様を送り出す行事です

(出雲では逆に「神有月」というそうですよ

出し物や出店があるとかではないんですが、子どもたちがとても
楽しみにしています。
それは・・・盛大に火を燃やして神様をお送りするからなんですよね

火遊びしたらおねしょする、なんて昔よく言われませんでした?
「こぎゃん火ば燃やしたら寝小便かぶるばい」
(訳:こんなに火を燃やしたらおねしょするぞ)
とか言われつつ大張り切りで廃材を運んでいた長男くん。
翌朝の結果は・・・ご想像におまかせします

さて、寒くなると大人でもトイレが近くなるもの。
子どもだって同じです。
夏の間は大丈夫だったのに、あれ・・・?

珍しくありません。
行きつ戻りつ、お子さんの成長を見守ってください

とはいえ、毎日のお洗濯が大変だとグチの一つも言いたくなるもの。
おねしょパンツ、神・・・いや紙オムツなど便利グッズを上手に使って
乗り切りましょう

紙オムツはこちらから
☆ボクサーパンツ型の布オムツ、大好評です。
特に180ml吸収タイプは、サイズによっては品切れが出てきております。
ご購入はお早めに

☆布オムツ(おねしょパンツ)は、吸収をよくするため、
ご利用の前に水通しをしてよく乾かしてくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10月10日に小さくオープンしたおねしょバイバイ.com。
まだほとんど検索にもひっかからないような状態にも関わらず
たくさんのお客様にご利用頂き、ありがとうございます!
ご感想や「こんな商品ない?」というリクエストはどんどんお寄せください。
店長なちゅら、ますます張り切りますのでo(^▽^)o
それでは今日もぐっすりお休みください。


